15. コロナ禍のマルタ留学の旅 コロナ禍の海外渡航は大丈夫?〜13日目 バレッタ観光②〜

16:35バレッタで観光
アッパーバラッカガーデン
17:00バレッタでおやつ
Amorino
21:25マルタで夕食
ペペロンチーノ

2021年6月9日 水曜日

~13日目①~からの続きです。

聖ヨハネ大聖堂を見学し終わり、引き続きバレッタ観光です。


今日は平日だからなのか前回来たときより人が少ないです。

たまに建物の間に海がチラ見えするのがいいですね。

街中にかわいい電車?が走っています。

英国っぽい電話ボックスがおしゃれです。

Cちゃんの友達がおすすめだという場所にやってきました。

16時半過ぎ

アッパーバラッカガーデン

門をくぐり中に入ります。

綺麗な公園です。

噴水があったり、売店があったり、ゆっくり休憩できそうな場所です。

奥に進むと…見えてきました…!

素晴らしいハーバービューです!

前回バレッタに来たときも別の場所からハーバービューを見て、あまりの綺麗さに驚いたのですが…

ここからの方が圧倒的に景色が見やすいです!

こんないいところがあったのですね。

写真ではこの素晴らしさがきっと伝わらないのが残念です。

マルタに行くなら1番におすすめしたい場所です!


素敵な景色に満足したので、おやつタイムにすることにしました。

マルタの中でもかなり有名なジェラートのお店です。


17時ごろ

Amorino

最初、ここのお店のシステムがよく分からなくて戸惑いました。

サイズやコーンの種類によって価格が違うのですが、一つのコーンに好きなフレーバーを何種類でものせていいようなのです!

とは言ってもそんなにたくさん頼むのは悪いような気がしたので、4種類頼むことにしました。


たくさんあるので、どれにするか本当に迷います。

そしてなんといっても、ここのジェラートは映えるんです!

お花のジェラートなんです!

もしかしてこのブログのハンガリー編を読んでくださった方には見覚えがあると思います!

同じようなお花のジェラートをハンガリーでも食べました。

このジェラートはもしかして流行りだったりするのでしょうか?

しかし、ハンガリーではフレーバーの種類を増やすごとに追加料金だったので2種類しか選ばなかったのですが、このお店は選び放題なのはお得感半端ないです!


こっちのCちゃんのジェラートの方がなんだかオシャレです。

これはセンス問われます……

映える写真も撮らないといけないし、マルタ暑いし、食べる前からお花はひどい状態になります(泣)

一刻も早く食べ切らなければならないので、ゆっくり味わえないのが難点です。

この映えるジェラートは1人では寂しいから行かないかなって思っていたので、Cちゃんと来ることができて良かったです。


スモールコーン 3.7€(502円)



さて、もう少しバレッタ内を散策します。

人気のない路地裏もいい感じです。

小さな世界遺産の街ですが、住人はいます。

生活感溢れる場所もあります。

もちろん猫もいます。

ここからの景色がいい感じです。

何故か鳩がたくさんいる場所も発見しました。

Cちゃんのリクエストでバレッタの夜景を見るため、暗くなるまで待つことにしました。

しかし、日が沈むのが遅いのです!

もう19時半ですが、まだ太陽がこんな感じです!

先に夕飯を食べようとレストランを探したのですが、これといっていいレストランが見つかりません。

スリーマやセントジュリアンに比べるといいお店が少ないようです。

しかも、夜になるにつれ人通りがどんどん減ります。

バレッタはあまり夜に行くところではないようです。


20時を過ぎて、やっと空が赤っぽくなってきました。

6月なのでちょうど日が長い時期というのもありますが、マルタはなかなか夜にならない…。

20時半になると街灯がつき始めました。

まだ明るいですが、再び散策開始です。

だんだん夜景っぽくなってきました。

下の写真、なんだかいい雰囲気でてます。

まだ、日が沈んだばかりです。

21時前にやっと暗くなってきたといった感じです。

遅くなってしまうので、そろそろ夕飯を食べにセントジュリアン方面に行きます。


バスに乗るためにバレッタ入り口の噴水までやってきました。

ライトアップされていて、昼間とは違いますね。


バスに乗って、マルタの中では結構有名なお店にやってきました。

21時半前

ペペロンチーノ


席が空いているか心配だったのですが、店内の席なら空いていました。

テラス席の方はとても人気で予約必須のようです。

レトロな感じの店内です。

実はCちゃんも私もウニが食べたかったのです。

マルタではウニは高級食材では無く、安く食べられるらしいと聞いたので絶対食べたいと思っていたのですが、このお店にはウニのメニューがありませんでした。

仕方ないので、他のものを注文しました。


すぐに注文したスパークリングウォーターとパンとお通し?が運ばれてきました。

Cちゃん「これ食べてみたかったマルタパンだ!」

かお「これがマルタパン!?」

先ほど、Cちゃんとマルタパンについては話していて、私の知ってるマルタパンとCちゃんの思うマルタパンのイメージが何か違うなと思っていたのですが、早速Cちゃんのいうマルタパンに出会いました!

私の中ではマルタパンは普通の丸いパンなのですが……これが真のマルタパンなの!?

これは小さく、平たく、丸いです。

付け合わせにディップシーチキンみたいなものと、オリーブがあります。

Cちゃん「これがマルタパンってネットで紹介されてて、柔らかそうで美味しそうだなって思ったんだよね。」

かお「私がマルタパンだと思っていたのとは全然違うんだけど…、これがマルタパンなの!?」

お店のスタッフがやってきたので聞いてみました。

かお「これ、マルタパンですか??」

スタッフ「…?マルタパン?…違いますよ(笑)」

違うのかい!!

Cちゃん「えー!?」

Cちゃんの見たサイトの写真をチェックしてみると、大きなマルタパンの上にこのなぞの丸い平たいものがいくつも乗っていました。

Cちゃん「この下のやつがマルタパンだったか!上に乗ってるこれかと思った~!」

かお「なるほど~(笑)」


しばらくして、バーカウンターから笑い声が聞こえてきました。

スタッフたちが「マルタパンだって!」っと言いながら爆笑しているのです。

聞こえてますけど!?


でも念願のCちゃんの食べたかったものが食べれるみたいで良かったです。

食べてみると……、硬い!

クラッカーでした!

どうやらマルタでは主流のクラッカーだそうです。

後日スーパーで大量に売っているのを見かけるのでした。


ちなみにこのディップシーチキンみたいなものがとても美味しかったです。


そして、このあとしばらく料理が来るまで待ちました。

お店が混んでいるからなのか、なかなか料理が来ません。

忘れられているのではないかと思うほどです。


しかし、忘れられていたわけではなかったようで、30分待ってやっとスープが運ばれてきました。

お店の人もおススメしていたので注文したのですが、本日のスープのフィッシュスープです。

マルタではアリョッタ(Aljotta)という名前で、マルタの国民食ともいえるものです。

トマトとお米が入った魚介のスープで、魚介の旨味がすごく凝縮されています。

このスープめっちゃ美味しいです!!!


マルタのレストランでは海鮮料理を出すお店なら絶対あるスープで、お店によっても味は違うし、その日の仕入れ状況によってもまた違うので、どこかでまた絶対食べようと思いました!

スターターサイズ(小さいサイズ)を頼んだのですが、1人一皿で出してくれて、十分な量がありました。


次にリゾットです。

これはなかなかクセのある風味です!

私は大丈夫ですが、日本人には苦手な人が多そうです。

チーズのせいかな?…クセがすごいです。

あと上に載っているのはアーティチョークという野菜のようなもの(花の蕾らしいです)で、酢漬けにしてあるのか、ものすごく酸っぱいです!


そして最後にムール貝です!

前回マルサシュロックで食べたものとは違って、クリームソースが絡んでいます!

これはこれで美味しいです!


それほどたくさん頼んだつもりはないのですが、パン、ポテト、サラダ、お通しが付いてくるので、食べきれないほどの量でした!

スパークリングウォーター 3.5€

スープ(スターターサイズ) 8.5€

ムール貝 19.5€

リゾット(スターターサイズ) 12.5€

2人の合計 44€(5967円)

1人分に換算すると22€でした。



美味しかったのですが、料理が出てくるのが遅かったので、店を出る頃には23時をまわろうとしていました。

ここでCちゃんとはお別れして、なんとか最終のバスに乗り込みました。

もしこのバスに乗れなかったら夜道を30分歩くことになっていました。

マルタに来てから夜まで外にいたのは初めてです…。

最寄りのバス停からホームステイ先までは10分近く歩くのですが、怖いのでダッシュしました。

閑静な住宅街なので、誰にも会いませんでしたが…。


ホームステイだと自然と規則正しい生活になっていました。

こんな夜中まで起きているのもマルタに来て初めてなので、なんだか不安な気持ちで眠りについたのでした。





投稿日

カテゴリー:

投稿者:

あわせて読みたい

  • 年越しラオスの旅 メコン川を辿れ!〜11日目 チェンライ観光、チェンライ→バンコク①〜
  • 年越しラオスの旅 メコン川を辿れ!〜10日目 パークベン→チェンライ、チェンライ観光③〜
  • 年越しラオスの旅 メコン川を辿れ!〜10日目 パークベン→チェンライ、チェンライ観光②〜
  • 年越しラオスの旅 メコン川を辿れ!〜10日目 パークベン→チェンライ、チェンライ観光①〜